Category: 仕事

ベランダ手すりも付きました。

Y・N様邸のベランダ手すりも付きました。 施工前 施工後 クロスも終わり電気と設備の仕上げ入りますよ!(^^)!



上棟はワクワク

延期させてもらっていた K・M様邸の上棟をしたど❗ 当日は朝から晴天、 この時期では考えられないような、 朝から暑かった(>.<)。 上棟は何度やっててもワクワクしますね👍 御施主様もこの時に…



クロス貼りました

Y・N様邸のクロス工事クロスが貼られてきました。 少しアクセントが有るのでご紹介 基本は白ですが部分的にアクセント 少し雰囲気変わるクロスですね。    



電気のBOX取付

K・S様の方電気のBOX取付&換気扇などのパイプ取付も始まりました。  



上棟延期で立柱式

K・M様邸の上棟も雨予報&台風が接近前日まで悩み 天気予報とにらめっこやはり ここは安全を優先して延期をさせて頂きました。 時には天気外れて少し雨の中でも作業するときもありますが(>_<) K・M様には少し雨…



検査もばっちり

K・S様邸 白蟻も施工し、ベランダ防水も終わり、外部の透湿シートを張りました。 ここから こうなりました。 検査も受けました 中間検査これは基準法の検査と テクノの検査もこれはテクノの方の検査と 瑕疵保険の検査も行います…



サッシュも付いた少し違う何が・・・。

K・S様邸のサッシュも付いてきました。 1階と2階のサッシュ少し違うんですが何が違うかわかるかな こちらが1階の窓 こちらが2階の窓   正解は1階の窓枠がホワイト 2階の窓枠がクリアと 室内側のわくの色を変え…



上棟後

K・S様上棟後屋根の方では 屋根材を搬入屋根葺きが始まってます。 内部では大工さんが窓の下地   筋交い(壁の補強の斜めの材料)を取付してます。



テクノ搬入?

K・M様邸のテクノが搬入されました。 ご存知の方はいるかもしれないですが 鉄骨の梁に上下から木下地を サンドした梁なんですよハイブリットです。 この写真で分かるかな? 上棟時にまた写真添付しますね!(^^)!。 &nbs…



土台が完了したよ!

K・M様邸の土台伏せが完了したよ! 床断熱材もきっちり納まりました。 その後床下地の剛床28mmを釘止め   最後は透明のシートを貼り養生しました!(^^)!。 この後はテクノと躯体搬入、 先行足場で 上棟です…